【FX月間収支報告】2016年11月の資産運用実績を公開

米大統領選挙後、世界の金融市場では顕著な変化がみられました。

トランプ大統領の積極財政策への期待から株式市場は盛り上がったものの、長期金利は上昇傾向に突入しました。

欧州市場の債券も長期金利が上昇したため、対ドルのみならず対ユーロでも円安の流れが一層加速していくことになりましたね。

さて今月のパフォーマンスはどうなったのか見ていくことにしましょう。

2016年11月の為替相場の動向

トランプ次期大統領の政策「期待」から、ドル円は3週間足らずで約10円の円安が進行。

米国の株式市場は、トランプ次期大統領の政策期待が強まり、NYダウ、S&P500、ナスダックの主要3指数が揃って史上最高値を更新。

日本の株式市場は、欧米の長期金利の大幅上昇に伴い、為替市場で円安が進んだことから、大きく反発しました。

日経平均株価は、年初来の1万8,000円台を回復しました。

2016年11月の運用実績

11月月初はまず為替市場がどのように動くのか様子見で102.9円付近で入れたロングポジションを米大統領選挙前に104円後半で半益。

その後、101円台まで急落する局面でナンピン。

結構なロットを入れたので利益も大きく乗りました。

長期金利上昇の流れにも乗り、109円後半で下押しした段階で利益確定させました。

そのまま110円の壁もあっさりと突破してしまいましたが、加速度的なドル高円安基調には素早い順張りポジション保持が有効と感じた11月の運用でした。

パフォーマンスは

月間損益 +4,378,000円
月間 +19.7%
年間 +72.0%

と今年の月間最高益なりました。

▼今年の運用実績

月間損益 資産総額
1月 793,000円 16,193,000円
2月 1,882,000円 18,075,000円
3月 384,000円 18,459,000円
4月 -455,000円 18,004,000円
5月 782,000円 18,786,000円
6月 189,000円 18,975,000円
7月 848,000円 19,823,000円
8月 647,000円 20,470,000円
9月 375,000円 20,845,000円
10月 1,272,000円 22,117,000円
11月 4,378,000円 26,495,000円

トレンドが出始めた節目を感じる月だったので、もっと利益を取りたかったです。

加速度的に進む円安基調の中で、仕掛けどころを見極められるかが2016年11月の運用で重要だと感じました。

最新版】海外FX業者おすすめ比較ランキング
FX会社 ボーナス ドル円スプレッド 信頼性 最大レバレッジ ロスカット ゼロカット
XMイチオシ
私のメイン口座
1.5pips 1000倍 20% 追証なし
AXIORY 1.2pips 500倍 20% 追証なし
TITANFX 1.33pips 500倍 20% 追証なし
GEMFOREX 1.5pips 5000倍 20% 追証なし
TRADEVIEW 0.1~0.2 pips 200~500倍 100% 追証なし
IFOREX 0.7pips 400倍 0% 追証なし
FXGT 1.6pips 1000倍 40% 追証なし
miltonmarkets 0.1~1.5pips 1000倍 20~50% 追証なし